大人女性にハイライトカラーがおすすめな理由

大人ハイライトってなに?まずはこちらをご覧ください

こんな感じで、派手になりすぎずに筋感を出して動きがあるように見せるカラーのことです。

上のスタイルはロングバージョン。半年に一度、計5回ほど繰り返した状態です。ハイライトしてない時は透明感がなくて、赤みが強く出る髪でしたが、このようなクレージュ感を醸し出すことができます。

一度もハイライトしてない状態

上の写真がまだ一度もハイライトをしてない時のものです。これはこれで素晴らしく綺麗なんですが、暗めで重く見えます。もちろんこの暗めのカラーが好きならこういうダークな色味で十分素敵ですね。

ですが30代半ばを過ぎると出てくる憎き白髪。白髪がどうしても目立ちやすい暗めのカラー。

暗めの髪に白が出てくるとめちゃくちゃ目立ちますよね?登山者が黄色や赤のウェアを着るのは遭難した時にヘリコプターから見つけやすくなるためです。山を上から見ればほぼ緑と土の茶色なので赤や黄色は目立ちますよね?要はそれと全く一緒のことです。

目次

白髪ぼかしに最適

つまり白髪をぼかすのに非常にいいわけなんです。白髪とハイライトが一体化して馴染み、白髪なのかハイライトなのかわからなくさせます。つまりカメレオンが周りと擬態化して敵からばれなくさせると一緒の事をしていきます。

当店ではもはや暗めの白髪染めをやる方の方が少数派です。白髪染は暗いっていう時代はとっくに終焉を迎えました。今の時代は白髪はぼかせ、生かせです。隠そうとすればするほど目立つのです。

色素改善できる

そして次におすすめな理由は色素改善できる!です。色素改善とは?簡単に説明します。

日本人は赤い色素を一番保有しています。なので通常カラーしかしてない方は褪色してくるとオレンジっぽい茶色や、赤茶っぽくなってくるはずです。これどうですかね?みなさん嫌じゃないですか?

褪色してきてオレンジっぽくなってきた髪

で、ハイライトってやればやるほど赤い色素が削れていき、色素が薄くなっていきます。こうなると褪色してもそこまで赤みが出なくなりますし、 より綺麗なカラーが楽しめるんです。ミルクティーとかグレージュとかっていつもすごい人気な色味なんですが、ほとんどが全体をブリーチしないとできない色味なんです。

ですがハイライトなら全体をブリーチするわけではないので、そこまで負担感がなくトライできます。

ハイライトを続けて色素改善した状態

の写真がハイライトを3回ほど重ねた写真なんですが、かなりミルクティーっぽく色素が薄く見えていると思います。ここまで色素が薄くなると非常にカラーが綺麗に染まります。

長く楽しめる

さらにいいのは一回ハイライトをすると半年ほど楽しめるという点です。かなり長い間効いてくれるので実はコスパの良い施術です。例えばパーマはかけた後1ヶ月ほどはいい感じでいれますが、根本が伸びてくるとカールの位置がどんどん下にずれてきてスタイルの持続が効かなくなってきます。さらにカットするとすぐにカールは消えていきやすい。他にも縮毛矯正も一緒で根本が伸びてくればすぐに広がりやうねりなどが気になり、3ヶ月ほどで嫌になってくるのではないでしょうか?

ハイライトしてから半年くらいの状態
半年経っても筋が見える

ハイライトは半年ほど経過してもこのように毛先に残ってくれるのでそれはそれでまた入れたてと違う雰囲気で楽しめるのです。

ハイライトを入れたあとのメンテナンススケジュールのよくある事例をあげます。

ハイライト1回目2ヶ月後・メンテナンスカラー4ヶ月後・メンテナンスカラー

6ヶ月後・2回目ハイライト8ヶ月後・メンテナンスカラー10ヶ月後・メンテナンスカラー→

12ヶ月後・3回目ハイライト14ヶ月後・メンテナンスカラー

大体上記のようなスケジューリングが一番多いパターンです。これをループして繰り返していくと、どんどん髪色が育っていき、とてもいい感じになっていくのです。

ハイライトを5回ほど繰り返した状態

5回ほど繰り返すとこんな感じになってきます すごく綺麗なグレージュですよね。

大人世代でも派手すぎない絶妙なライン

当店でハイライトをやる方は30代以上で上が60代です。この年代の方は会社勤めの方が多いですし、お子さんが学生で派手になり過ぎるのに抵抗がある方が多いです。そんな世代の方にマッチするようなハイライトの入れ方を研究しており、そこが当店の強みかと思います。

さらに当店のハイライトはBASEトリートメントという、ブリーチのダメージをかなり軽減するトリートメントが2回分も付いてくるクーポンをご用意しており、ダメージを心配される方にも安心してやって頂いております。BASEトリートメントについてもっと詳しく知りたい方はこちらを参照ください

ホットペッパーのクーポン

ハイライト希望の方はこちらのクーポンをお選びください コントラストハイライトの方は若干手間と薬の量が増えるので少し高くなります。デザインの違いなので好きな方をお選びください。よくわからなければとりあえずどっちを選んでも大丈夫です。

ハイライトをやる上での注意点

当店ではハイライト希望の方に何点かご注意していただきたい事があります。

  • 当店でカットしている方のみ受付ますので、新規のかたはまずカットでご予約して頂き、カウンセリング後に後日ハイライトとなります。初日にご希望の方はお電話ください。
  • 新規の方は髪の状態によってできない場合があります。カラーの履歴(暗めの白髪染めやヘナ等)やダメージ具合、毛先がスカスカだとハイライトが入りません。その場合はまず髪の状態を整えることから始めます。
  • ハイライトカラーは必ず色落ちしていくのでメンテナンスが重要です。1週間に1回紫シャンプーをしたり、2ヶ月に一度のカラーが必須です。そういうメンテナンスをやりたくない方にはおすすめしません。
  • もし白髪をぼかす目的の場合、白髪率が多過ぎる場合はそもそもハイライトはおすすめしません。通常のカラーだけでぼかせます。
  • 派手になりにくいと言っても暗めのカラーしかしたことのない方には非常に派手になったように感じる可能性が高いです。
  • 時間がかかる施術なので余裕を持った日時にご予約ください。

上記のような注意点をよく読んでいただき判断して欲しいです。ご相談やわからないことなどコメント欄にどうぞ!できれば新規の方はカットでご来店いただくのが一番早いです。

ぜひトライしに来てくださいね

0252827155

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次