田中みな実さん風 外ハネヘアがおすすめ

2023年から流行っているおすすめヘアが外ハネ。当店でもたくさんの方におすすめした人気NO1ベストヘア。

おそらく流行るきっかけを作ったのは田中みなみさんではないでしょうか。

他にも仲里依紗さんなどが似たような髪型でドラマなど出ておりました。

それ以来、テレビやSNSで外ハネヘアをしている方を多数目撃しましたので間違いなく流行っていると言えるでしょう。

まあ流行っているから絶対おすすめっていうわけではありませんが、この外はねヘアはメリットが多数ありますので是非オーダーしてみてくださいね

目次

実際の外ハネヘアの画像

外ハネヘアの画像A
外ハネヘアの画像B
外ハネヘアの画像C
外はねヘアの画像D
外はねヘアの画像E
外はねヘアロングの画像
外はねヘアロングの画像
外はねヘアセミロングの画像
外ハネヘアダークブラウンの画像

いかがでしたでしょうか?見てわかると思いますが、様々な長さで対応可能です。

また色味によっても雰囲気を変えることができますしカジュアルっぽくもフェミニンっぽくもできるヘアです。

外はねヘアの動画

ついでに動画もありますのでこちらもご覧になってください。

外はねヘアのメリット・デメリットとスタイリング

次に外ハネヘアのメリット・デメリットを見ていきましょう。

まずはメリットから

  • ハネててもいい・ハネを利用できる
  • セットが簡単
  • いろんな長さでできる
  • アレンジしやすい

このヘアスタイルはそもそも跳ねさせる髪型なので朝起きて跳ねてればそれを利用しちゃえばいいんです。ハネるのが悩みだっていう方はこの髪型にするだけで悩みが解消されます。

それとアレンジがしやすいのも特徴で、まず耳掛けすると可愛さアップ。

さらに一つ結びもできるし外はね以外の巻き髪もできます。さらに長さも肩くらいからロングまで対応できますので飽きたら違う長さにするだけでも新鮮。

次にデメリットです。

  • そもそもハネが嫌いな方には向かない
  • セットは簡単だがセットしないと決まらない
  • トップがぺたっとしやすい

髪型の特性上、末広がり型なのでレイヤーをほぼ入れません。なのでトップに軽さを出しづらく、ぺたっとしやすい印象。ですが流行の髪型なのでそんなに気にならない気がします。

それとセットは簡単ですが、スタイリング剤が必須かなぁと感じてます。推奨のスタイリング剤はみんな大好きN.ポリッシュオイル。スタイリング剤をつけたくないという方には向かない髪型かなと思います。

N.ポリッシュオイルの画像
 N.ポリッシュオイル

スタイリングのやり方はストレートアイロンで裾を跳ねさせてオイルつけるだけの超簡単なセットでOK

まとめ

  • 外ハネ系のヘアは今流行りのセットが簡単なおすすめヘアスタイル
  • 外ハネが嫌いじゃなければほとんどの方がトライしやすい
  • トップがぺたっとしやすいのが主なデメリット

以上、まとめるとこんな感じになります。

とても可愛いスタイルなので是非挑戦してみて下さい

もし質問やこの髪型にしてみた感想などがあったらコメント残してくれたら嬉しいです

ご予約はこちらホットペッパービューティー

0252827155

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次